みつばち通信 秋への準備 8月22日は二十四節気の「処暑」でした。今年の夏は暑くて、「暑いね〜」とずっと言っていた。それでも、季節は秋へと変化していて、気がつけば夜はコオロギの声が聞こえるし、稲の穂がつきはじめています。これから先、涼しい日も出てくるでしょう。東洋医... 2024.08.26 みつばち通信
みつばち通信 お盆あけ 連日の厳しい暑さで、体も疲れが溜まってくる頃です。お盆が明けると暑さは続きますが秋風が吹き始めます。そういえば、コウロギの鳴き声や稲の穂がつき、季節は秋へと変化しているな、と気が付きます。これから少しずつ過ごしやすくなることは嬉しいのですが... 2024.08.19 みつばち通信
みつばち通信 はちがつ 連日の暑さで、体調も乱れがちです。体の適応能力にも注意して、無理しない様にお過ごしくださいね。8月の暦を見ると8月7日は立秋です。暑い暑いと言いながら、土用があけたら季節は秋。実感はないですが、それでもトンボが飛んでいたり夜は虫の声がしてい... 2024.08.05 みつばち通信