みつばち通信

みつばち通信

夢は?

年末感が出てきましたね。今年もあと少しです。みなさんは子どもの頃、何になりたかったですか?私は、小学生の時は舞妓さん。着物を着たかったから。中学の頃はエジプトで発掘する人。古代遺跡に憧れていたから。😊それが今は鍼灸師です。自分でも思わなかっ...
みつばち通信

初雪

昨日の夕方から雨が降り、雪に変わりました❄️今年は暖冬だと言われていたから、雪が降って安心しました。やっぱり雪を見ないと冬の感じがしません😅夜、シンシンと雪が降って音が雪に吸い込まれる静けさや、雪明かりのぼんやりした白さは雪ならではです。雪...
みつばち通信

冬至

今日は、北半球では1番夜が長い日です。冬至が過ぎ去れば、また明日から明るい時間が増えていきます。冬至には柚子。✨柚子湯に入るのも身体が温まりますね。更に私は柚子茶にして柚子をたっぷりと満喫します。柚子の皮を刻んで、果汁を絞り、砂糖を加えて加...
みつばち通信

冬の星座

今夜は久しぶりに冬の星座を見上げました。オリオン座、スバル、北斗七星、カシオペア、北極星と、次々に肉眼で見ることができます。南信州の夜は暗く、空気が澄んでいるのでよく見えます。星座って不思議なもので、点在してる星たちの中から星座を見つけられ...
みつばち通信

language

クリスマスローズの葉は、ツヤツヤで元気いっぱいですね🍀languageって言葉の意味です人を想うときに伝えたい気持ちは言葉以外にも表現できると思います。音楽やダンス、イラストなど言語以外にも伝えたり伝わってくる方法があります。動物や赤ちゃん...
みつばち通信

待ってる

家の近くに、ドイツパンのお店があります。12月にはシュトーレンを買って、食べるのが楽しみです😊シュトーレン自体が美味しいので、毎年11月の終わりには、シュトーレンを楽しみに待っています。12月だから、クリスマス🎄1日、1日と、25日を待ちな...
みつばち通信

年末年始の営業

スターウォーズシリーズ、公開なんですねー😄今作品は見に行けるかな〜。前回もまだ見てないので話が繋がるかなぁ😅さて、もう12月に入りました🍀年内は30日の午前中まで営業致します。年明けは、4日から営業致します。お休みの間も、お問い合わせやご予...
みつばち通信

鼻歌を歌いながら

治療室のサボテンが、ぷりぷりっに成長しています。めんこいです❤️皆さんは、鼻歌を歌うことがありますか?私は最近気がついたんですが、鼻歌を歌うと気分が愉しくなりますね😊さらに驚いたのは、焦ったり、緊張したり気持ちに余裕がない時に、なんでも思い...
みつばち通信

フルートアンサンブル

いい写真が撮れてなくて、すみません。朝陽が昇る写真です。フルート教室のメンバーでアンサンブルグループに入れて頂き、初めてボランティアでお年寄りの介護施設で演奏して来ました。クリスマスの曲や童謡のメドレーほか10曲を演奏しました。聴いてくださ...
みつばち通信

決めるのは自分

日に日に、山が雪で白くなってます先日、フルート教室の発表会がありました。みんなで一緒に楽しんでました。一人でステージに立つのは、本当に緊張します。緊張の中にも、フルート愛や曲を丁寧に演奏したい気持ちが伝わる演奏会でした。発表会が済んで、会場...