みつばち通信 セレンディピティ ホトトギスの花です。真夏日の中でも秋の花が咲き始めました。「セレンディピティ」って聞いたことありますか?素敵な偶然に出会ったり、探し物をしていたら別のワクワクするものを見つけることって意味です。私は今日ふらっと立ち寄った本屋さんで、探してい... 2019.08.06 みつばち通信
みつばち通信 真摯に 土手に植えてあったんです。何だろ、エビネ? 一面緑の中で白い花がひきたちます。真摯(しんし)、一途に、ひたむきにって言葉です。「真摯のしの字は、幸せの丸い手って書いて摯だね」って、会話の中で友達が言っていたんですが、はっと気づくことがありま... 2019.07.13 みつばち通信みつばち通信
みつばち通信 たそがれ 日が長くなりましたね〜。19時すぎの空です。街灯の灯りと夕焼けの空が調和して、綺麗でした。夕方から夜になる、うつり変わりのわずかな時間のことを「マジックアワー」と言うそうです。魔法の時間🌏空の明るさや雲の色が絶え間なく変化してマジックショー... 2019.06.05 みつばち通信
みつばち通信 ことば 昨日の夜の雨が葉の上に残っています。空の雫💧昔観た映画の中で「あなたの尊厳を守ることが愛」ってセリフがあって、ふと急にそのセリフが記憶に浮かんできました。恋人のセリフではなくて、広く人間愛を諭したシーンの言葉だったと思う。映画のストーリーは... 2019.05.29 みつばち通信
みつばち通信 たしなみ 名前がわからない花です。毎年この季節に咲いてます。シンプルで凛とした花です。「たしなむ」って、会話の中で「いいな」って感じた言葉なんです。嗜む(たしなむ)とは、『好んで親しむ。心得がある』といった意味なんだそうです。「芸能やお酒をたしなむ」... 2019.05.19 みつばち通信
みつばち通信 渋く バラの季節になりました🌹あちこちのお庭のバラを見るのが楽しみです✨💕40代前後のお客様の中には「どうせ、ただのおばさんだから」と仰っている方がいらっしゃいます。うん、そうなんですよね。だけど、ただのおばさんには抵抗があるんです。女性が年齢を... 2019.05.15 みつばち通信
みつばち通信 可能性 連休明けから気温が下がって、やや風邪気味です。みなさんは体調、お変わりありませんか?horizonって英単語は「地平線」とか「水平線」という意味ですね「いいなぁ」って思うセンテンスを見つけました“you will broaden your ... 2019.05.09 みつばち通信みつばち通信
みつばち通信 自信 テッセンの花。ずいぶん色や形の種類があります。「70%の自信と30%の不安を持ちなさい。すると人は成長する。その30%をなんとか埋めて自信に変えようと思うから、それが努力というものに繋がる」島田 紳助さんの言葉です。力を貰いました。不安やコ... 2019.05.07 みつばち通信
みつばち通信 どこにいても カリンの花です。りんごの花みたい🌸私自身が自分の中でいつも大事にしている言葉があります。「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことについて、感謝しなさい。」うまくいかない日も、上手くいく日も、気持ちは上向きに、いきたいな。 2019.05.03 みつばち通信みつばち通信