「正しい姿勢」とは、身体の重心線が正しい位置に保たれる姿勢のことです。
具体的には、耳、肩、股関節(大転子)、膝(膝蓋骨の後面)、くるぶしの2〜3㎝前が縦のラインに並ぶことです。
人間は常に前傾しやすいのです身体の後ろにある首、背中、お尻、太ももの後ろ、ふくらはぎの筋肉がブレーキの働きをして重心が前にいかないように働いています。
だから、首から肩、腰からお尻、脚の後面が凝るのは姿勢を保つために身体の後ろに負荷がかかるからなんですね。
同じ姿勢が20分続いたら、休憩して身体を動かしたり簡単な体操をするといいです。長時間の同じ姿勢は筋肉の負担になります。
重力の影響に対して立つのは本当にすごくことです。重力線上に身体を並べることで、身体はノビノビと、しなやかさを取り戻すのです。
最初は、難しいので膝立ちの姿勢から始めると身体の重心が感覚で捉えられます。^_^
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。