梅雨明けも各地で聞かれれる様になりましたね。
今年になって、4月頃からヨガをするようになりました。ほとんど毎日ヨガは続いています。
ヨガにも種類があるみたいですが、知識はなくてもヨガの講師の方の動画やSNSを見てヨガのポーズを「これはできそうだな」と思ったり、ポーズが難しくてもチャレンジしていると出来るようになるのが楽しいです。
ヨガの知識は浅くでも、鍼灸のルーツはヨガにあると私は感じています。あくまで個人の感じたことなのですが。鍼灸の歴史は古代中国に遡ります。起源は4千年とも言われています。その長い歴史の中で、シルクロードや他の文化交流の間にインドや東南アジアからのヨガや瞑想、アーユルウェーダの知識も加わって融合して一つの体系に形作られていったんではないかと思います。
もともと私はシルクロードや古代史が好きなので、イメージなんですがインドから伝えられた医学と中国の陰陽五行の哲学と元々中国にあった導引という気功あたりが影響しあっているんじゃないかなと想像しています。
鍼灸のルーツに想いを馳せながら、ヨガと鍼灸を楽しんでおります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。