みつばち通信 変化する 「変化する」とは、「成長」と似ているけどこれは別の言葉です。「経年変化」は好きな言葉。時間をかけて、積み重ねてオリジナルな風合い、雰囲気を醸す気がする。利益や成果を出す方向に順調に向かっているのが「成長」とすれば、変化はコントロールできない... 2021.08.31 みつばち通信
みつばち通信 話を聞く 鍼灸師をしていて、よかったな、恵まれているなと思うことはたくさんあります。その一つがお客さまのなさっている仕事の話をお聞きする機会がある事です。これまでにも色々な職業の方にお会いさせて頂いて、その仕事がどの様に人や社会と関わっているのかなど... 2021.08.25 みつばち通信
みつばち通信 共生と五行論 大雨の被害が各地で出ています。安全第一でお過ごしください。多様性や共生社会と言われます。私が思うに、東洋医学の元となる考え方に陰陽五行論があります。陰陽五行論はかつては政治的に指導する立場出会った国の王様や官僚たちがいかに国をまとめて、国民... 2021.08.16 みつばち通信
みつばち通信 自分に意識を向けること 残暑お見舞い申し上げます。8月7日に立秋を迎えて暦の上では秋になりました。連日暑い日が続いていましたが、今週は台風の影響で雨になる日が多そうですね。日々の体調はいかがですか?夏の疲れはこれから現れてきます。自分にとって大切な「健康」ですが、... 2021.08.09 みつばち通信
みつばち通信 感性を磨く もう8月です!早いですね!さてみなさん。ご自分のために時間をかけていらっしゃいますか?自分のために時間を過ごすのって、特別なことではないのです。コップの飲み物を飲むこの数秒、自動車を運転するこの時間、「今から過ごす時間は自分のために何かをす... 2021.08.02 みつばち通信