身体、健康 温めて潤す 今年は例年よりも寒さを感じます。空気が乾燥していて、こんな状態は風邪をひきやすいです。肌や鼻や喉の乾燥は、粘膜の潤いを弱らせ、体外からのウイルスや花粉などのホコリをブロックしづらくします。粘膜によって異物が体内に侵入しないように絡めとってく... 2022.01.24 身体、健康
身体、健康 冬の土用 2022年の1月も、もう中旬になります。今年の冬は全国的に寒く、雪のニュースも良く見聞きします。暦では1/17〜2/3までが『冬の土用』の期間になります。土用は季節の変わり目です。2/4は立春。暦の上では春になります。冬から春にかけて変化す... 2022.01.17 身体、健康
身体、健康 医療にかかる前の手あて 私ごとですが50歳を目前にして、遅ればせながら月に一度エステティックと脱毛に通って一年が経ちます。自分の10代、20代の頃よりも金額が手頃になった事と、自分の身だしなみとしてプロのにケアをしてもらおうと思ったことがきっかけです。自分でケアす... 2022.01.10 身体、健康
みつばち通信 あけましておめでとうございます みなさま、新年明けましておめでとうございます今年最初のブログの写真の植物は「なぎ」という植物です。漢字で書くと「梛」という一文字です。この梛の葉は「縁が切れない」などの謂れがあります。施術を受けに足をお運び下さったお客さま、ブログを読んでい... 2022.01.03 みつばち通信