みつばち通信

みつばち通信

本の紹介

日本古来の菊だそうです。野菊のような小ぶりな花ですよ。今日は、久しぶりに本について。最近ずっと本読んでいます。その中から感動した2冊です。📚ストーリーは主人公のマリカという女性の一生と、人生に絡む編み物のお話です。舞台はラトビア。その国には...
みつばち通信

カゲ

光線っておもしろい。物の存在を際立てますね。写真の技術がないから、上手に光を撮れたら楽しいのにな。ねっころがりながら、太陽の光を観察すると、これまた楽しいものです。陰翳、って見てると時間を忘れます。感覚が意識を飲み込んじゃうみたいな。「ああ...
みつばち通信

いのちって

最近、苔が好き。見てると落ち着くんですよね。いのちってなんだ?哲学みたいな問いになってますね。いのちや生きることについて、感じることを私は大切にしたいと思います。鍼灸師にもいろんな人がいるけど、「いのち」を大事にする鍼灸師は私の周りには大勢...
みつばち通信

心地いい〜

1日のうちに、そらを見上げる時間はありますか?季節は秋。秋の虫の鳴き声もかすかになりました。自然を感じる時間はありますか?少し目線を上げて空を見上げ、そして、深呼吸します。しっかり息を吐ききって、また胸いっぱいに息を吸います。たったそれだけ...
みつばち通信

愉しみながら

今朝のそら。こんな朝日は初めて見ました。登録販売者試験に合格しました。✨頑張ったことが報われるのは素直に嬉しいです。😊はあ、ひと安心です❤️これからは、愉しみながら東洋医学や漢方の勉強したいです。
みつばち通信

ゆるめる

栗を頂いたので、渋皮煮を作りました🌰2日かけて、コトコト煮たらいい出来上がりになりました✨😚マインドフルネスってヤツかしらん。昨日、カフェでゆっくり時間を過ごしてました。カウンターの隅っこにいて、コーヒーの香り、店内の照明、お客さんたちの姿...
みつばち通信

私はわたし

金木犀の香りがあちこちにします。今日は久しぶりにお休み。ゆっくりしています。基本的に1人でボーっとするの好きです。図書館や散歩したり、お気に入りのカフェで過ごすようにしています。お気に入りの服を着て、目的を決めずに気の向くままに行き先を決め...
みつばち通信

手放す

秋の彼岸です。月が綺麗なのでお月見してます。こんな事がありました。ある人に対して、私はとっても怖いという印象があったけれど、他の人は優しい繊細な人と言い、また別の人は意志の強いリータだと言っていたのがとても興味深いなと思いました。3人がそれ...
みつばち通信

日曜日、ぶらぶら

こんなステキな洋館が、地元にあります。今回、初めて行ってきましたが、センスの良さったらない✨😆建物好きにはたまりません❤️実はこの建物は、一階はぜーんぶ書庫。貸し出し出来ないけど、好きなだけここに居て、本を読むことができるんです📚庭も大きな...
みつばち通信

白露

昨夜の雨でコスモスが倒れていました。コスモスの淡い色や、野生のようにしなやかな強さが大好きです。コスモスはラテン語で(cosmos.kosmos)宇宙、秩序を意味します。花言葉は色によって違いがあります。ピンクは「乙女の純真」。今日は二十四...