美肌になる 毛穴のお悩み 除虫菊です。昔ながらの蚊取り線香に使われるのはこの花だったんですねー。花の香りは確かに独特で「虫が嫌がる」感じがしました。暑くなりましたね、汗をかくのでお顔のテカリや毛穴が気になりますね💦お客様から毛穴のご相談を頂きます。毛穴のお悩みで多い... 2019.05.28 美肌になる
美肌になる 美肌③ コラーゲンとヒアルロン酸 節分でーす。暦と季節は変化していますコラーゲンとヒアルロン酸は加齢によって減りますよ〜ってお話してきましたそして食品から摂取しても、ピンポイントでお顔のこの部分だけに届かないともお話しました。目元の気になるシワ、タルミには目元専用の美容液を... 2019.02.03 美肌になる
美肌になる 美肌② コラーゲンとヒアルロン酸 今日も冷えます。日の出前はしんと静まり返っています。ちょっとだけ耳に痛いお話ヒアルロン酸は年齢と共に減っていきます。そして食品から補うことは出来ません。化粧品に含まれるヒアルロン酸は保湿成分ですが真皮層まで浸透しません。コラーゲンは紫外線や... 2019.02.02 美肌になる
美肌になる 美肌 ① コラーゲンとヒアルロン酸 雪がどっさり降って、あたりは雪化粧です。暖かな春が待ち遠しいです「ヒアルロン酸を注入したい」とご相談を受けました。そこで今回はヒアルロン酸注入について考えてみましょう。その方のお悩みは「目元のシワとタルミ」です。では、原因から考えましょう。... 2019.02.01 美肌になる
美肌になる 肌トラブル.ターンオーバー 気温が35℃あるとかなりキツイですが、身体が暑さに慣れたのか、30℃だと涼しく感じます。ターンオーバーとは肌が生まれ変わる40〜50日間のサイクルのことです。新しい細胞を生み出し、古い細胞を排泄します。肌細胞が生まれるまでに14日、表皮の層... 2018.08.15 美肌になる
美肌になる 肌のトラブル.たるみ シュウメイギクです。トンボも飛び始め、暑い中でも秋が始まっていますね。なぜ肌がたるむの?たるみは、肌、筋肉、脂肪の3つのバランスが崩れた状態です。お顔の筋肉は、肌と骨に結び付いています。そこに脂肪の重みが加わります。肌がゆるんだり、筋肉が衰... 2018.08.14 美肌になる
美肌になる 美白化粧品 雨かあがって、きれいな夕焼け空が見えました。雨が降ると、少し温度が下がり涼しくなりました。美白のメカニズムは、大まかに3つのステップがあります。①表皮から「メラニンを作れ!」という命令にストップさせる。②メラニンを作るメラノサイトに働きかけ... 2018.08.13 美肌になる
美肌になる 肌のトラブル.2シミ 飯田市の美術館にある樹齢400年の桜の大樹です。ふっと去年の今頃、東京にある植物園で大樹の下を散策した事を思い出して、樹が何かしら語りかけてくる気配がしました。一度できちゃうと消すのが大変なのがシミです。なぜシミが出来るのか?それはね、紫外... 2018.08.12 美肌になる
美肌になる 肌のトラブル.1毛穴 台風の影響でしょうか、あやしい雲です。毛穴が開いてる!と鏡を見て焦りませんか?実は、毛穴は体温や肌の調子によって、拡大と収縮を繰り返しています。夏は気温も体温も上がるので冬に比べて10%も毛穴が開くと言われています。夏に毛穴が開くのは気のせ... 2018.08.11 美肌になる
美肌になる ニキビのケア ちょっとだけ秋の雲みたいな雲です。引き続きニキビ肌のケアです。ニキビがある時にやってはいけないことはマッサージです。ニキビは肌の炎症なので、炎症は鎮静させるのが基本です。そして、すでにニキビが出来てしまった肌には、乳液やクリームは控えましょ... 2018.08.10 美肌になる