あゆみの日記 時間の感覚 エステティックの講習会に参加して、東京駅まで足を伸ばしてぶらぶらしてきました✨😊東京って楽しいですよねー。ちょっと見にくかな?手間には昭和4年に完成した東京駅の当時の写真が飾ってあります。窓からは現在の東京駅です。来年4月に天皇陛下が退位さ... 2018.02.20 あゆみの日記
あゆみの日記 勉強会に参加してます セミナーで神奈川県に来ました。途中、梅が咲いてるのを見かけました。春はもうすぐですね〜みんなを笑顔にする美容鍼灸をしたい!というのが私の夢でした鍼灸の学校に通っている時に、美容鍼灸を知って「こんなに身体がリラックスして、美容の効果があって、... 2018.02.19 あゆみの日記
あゆみの日記 ハッピープロジェクト まだまだ寒気の影響を受け、寒さが厳しいですね愉しく過ごそう、と一年間言葉にしてきました。「愉しく」は「上機嫌に」でも、同じことです。朗らかに生きていると緊張しませんね〜。💕日本人は愉しむことに抵抗があると海外の方から言われます。もっと愉しむ... 2018.02.18 あゆみの日記
あゆみの日記 旧暦 立春が過ぎて新月の日、旧暦では本日は元日なんですね〜ちょっとだけ生活の中でも暦を意識しています。暦は生活の知恵ですね。月の満ち欠けや潮の満ち引き、季節の変わり目を教えてくれます。自然界は変化します。気候や気温の変化、それに伴って身体も変化し... 2018.02.16 あゆみの日記
美肌になる 新しい肌基準 もう少ししたら、暦は雨水。雪が雨に変わる頃。空の青も、少しずつ明るくなってきたかな😃美しさにも時代の流れがあります。「私はこれでいいの」と決めつけてしまうのはいかがなもの。眉毛の太さやメイクが若い頃のままってちょっと残念な印象になってしまい... 2018.02.15 美肌になる
あゆみの日記 問題を解決する 今日も氷点下の朝です。春が待ち遠しいです。自分では無意識の癖ってありますよね。自覚ないから、なかなか意識出来ないんです。😅私の場合は話し方と言葉に悪い癖があって、何度も大切な方に注意されているのに、私は気が付けず人間関係にギャップがありまし... 2018.02.14 あゆみの日記
あゆみの日記 チョコレートの思い出🍫 今日も朝から雪が降り積もっています明日はバレンタインデーですよね。様々なお店にチョコレートが沢山出ていますね✨忘れられないチョコレートの思い出があります。私が3歳くらいの頃、おばあちゃんがプレゼントしてくれたチョコレートの味が忘れられません... 2018.02.13 あゆみの日記
あゆみの日記 快適に過ごせること 今日は雪☃️。暮らしって「衣・食・住・身体・心」が関わっています。心身が変われば暮らし方も替え、食事や衣服の好みも変化するものですよね。私は「自然の恵みに感謝する暮らし」「身体の知恵に感謝する暮らし」を大切にしています。「おいしいね」と食事... 2018.02.12 あゆみの日記
美肌になる エイジングケア 今日も氷点下の朝ですが、陽の光があると気分も明るくなりますね☀️✨年齢を重ねるうちに諦めてしまうことがあると思います。でも、お手入れ次第で肌の美しさや顔全体の表情は明るくなります。🌸肌を清潔にすること。保湿すること。肌そのものを高めるお手入... 2018.02.11 美肌になる
東洋医学 生薬について② 日差しはあっても、風が冷たいです。桜の木は春の風が吹くのを待っているのかな🌸「医食同源」という言葉があります。「季節や体調に合った食材を中心に食事をすることは病気の治療と同じである。」という意味です。食べ物の性質と効能を中心に食事をすること... 2018.02.06 東洋医学