気、血、水 ー基本的な要素ー

クレマチスが咲き始めました。花言葉は「策略」「精神の美」「旅人のよろこび」

久しぶりになりました。東洋医学についてご一緒に勉強しましょう。

漢方医学では人の身体を構成する要素として、「気、血、水」を重要なものと考えます。

「気」は身体の活動を支えている生命エネルギーです。血や水を作り、巡らせる作用や、臓器を動かす、身体を温める、排泄を促す、皮膚を守り病気の原因から身体を守る作用があります。

「血」は血液に近いのですが、肌や髪に栄養と潤いを与える、精神を安定させる作用があります。

「水」は東洋医学では津液とも呼ばれます。身体の中を隅々まで潤す物資です。涙、鼻水、よだれ、骨髄液、細胞間液も水と考えます。関節の動きを良くする作用があります。

この「気、血、水」の巡り、停滞の状態が私たちの身体に関係があり、健康や病気に影響します。

鍼灸もこの3つの要素を大切にします。鍼や灸によって、巡らせたり、温めたりして、身体を整えて治る力を高めます。

病気はあなたご自身で治すもの。そのお手伝いを一緒に考えます。

お問い合わせください

tel:090-5579-0908

mail:kireinasora 0308@gmail.com

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

error: Content is protected !!