みつばち通信 旅と写真 紫苑の花が咲き始めました。旅に出かけることが好きなお友達がいます。海外だけでなく、国内の旅も楽しんでいます。そして、旅先での写真を送ってくれます。私は送ってくれる写真を見ては、今この時に違う空間が広がっていることに感動します。旅先での風景を... 2019.08.30 みつばち通信
みつばち通信 図書館の幽霊 稲がだんだんと実ってきてます図書館は子どもの頃から大好きな場所です。外へ出て遊ぶよりも、図書館で本を読むことが好きです。図書館なら、どんな図書館でも大好きです。独りが守られているからです。静かで落ち着きが感じられる場所です。図書館の司書の方... 2019.08.29 みつばち通信
身体、健康 身体の調子 広ーいトウモロコシ畑。高ーい山。気持ちいい風景です。ご自分で日常の身体の調子を意識していますか?「自分の身体の調子を聴く」と、自分がどんな身体の調子、状態なのか意識が高くなります。どこか痛いところがあったり、疲労感があったり、リラックスでき... 2019.08.28 身体、健康
美肌になる 皮膚について 緑色のこがね虫見つけました!キレイなグリーンだネェ😊皮膚が大事ってことについて、お話しします。まず、皮膚って免疫系にとって大事なんです。私たちの皮膚には皮脂腺があって、皮脂を出してばい菌感染から防いでいます。基本的に皮膚はゴシゴシ洗ってはい... 2019.08.27 美肌になる身体、健康
みつばち通信 強さ 山から雲が現れる風景は、南信州ならではだと思ってます。「東京オリンピックに出場するんだ」って目標を立ててものっすごくハードに過ごしてる方と会ってお話ししました。会って感じたのは「強い」って印象でした。体力もメンタルも、その方の軸がぶれてなく... 2019.08.26 みつばち通信
みつばち通信 セクシー 今日の夕方の空。柔らかな色合いです。みなさんは、やりたい事ありますか?私は、最近走ってみたいって思ってます。あとはー、ウクレレを弾く。いつもやりたいことを考えて、実現する努力をする人はセクシーだって思ってます。セクシーって、人を惹きつける魅... 2019.08.25 みつばち通信
みつばち通信 励ましの言葉 イトトンボです。繊細な虫ですよね、見えますか?外国の人の言葉には、日本語にはない素敵な表現があります。「私はあなたを誇りに思うよ」「あなたは私の誇り」こんな言葉で励まされるとき、心が強められますね。私もこの言葉に支えられながら生きてます。 2019.08.24 みつばち通信
みつばち通信 金(ごん)の気 二十四節気の「処暑」です。厳しい暑さが収まってくる頃です。8月も終わりが近づいて秋を感じるようになりましたね。東洋思想の五行では、金の気の季節です。金の性質は、「収斂」です。例えば、金属が熱で膨張していたのが冷えて来て硬く縮まる感じです。五... 2019.08.23 みつばち通信東洋医学
みつばち通信 ピントが合う 日中はまだ暑いですね。今日200メートルくらいの坂道を走ったところ、全然走れなくてガッカリしました。すぐ息が苦しくなってダメでした😞私は先天的に目のピントが合わないので、子どもの頃からメガネをしています。単純に、ピントを合わせる目の構造が悪... 2019.08.22 みつばち通信
みつばち通信 頼れること 日没の時間が、いつの間にか早くなったことに驚きです。月1回、高麗手指鍼という鍼の勉強に東京に行っています。4月から始まり、ツキ1回ごとに受講生の方々に会うのが楽しみです。セミナー開始時刻より早く集まって、勉強してる内容に関係することや、自分... 2019.08.20 みつばち通信