二十四節気 芒種(ぼうしゅ)】芒種は農作業での田植えの季節を知らせる頃です。芒(のぎ)は麦や稲の穂先を持つ種を蒔く、で芒種というんだそうです。そろそろ梅雨入りもするから天気は不安定になりますね。暦は自然の変化に合わせた暮らしや体調との関わり方や整え直すきっかけを知らせてくれているんですね。工夫して、決して無理しないでゆるっと、心地よくお過ごしください#暦 #二十四節気 #芒種 #養生 #丁寧な暮らし #整える #鍼灸 #東洋医学 #鍼灸師 #長野県 #塩尻市 #そら治療院 みつばち通信 2025.06.05
コメント