みつばち通信 10月の訪れ 暦では、10月は「神無月」。日本古来の言い伝えには、神々が出雲の国に集まって縁結びの会議をなさってるとか。神さまがお留守だから、「神無月」でも、出雲の国は神さまが集まっておられるから「神在月」と言うそうです。「ご縁」って、いいことばだなぁっ... 2019.10.02 みつばち通信
みつばち通信 包まれて 南アルプスの段丘と、秋の空。風景の広がりが大好きです。南アルプスの段丘って、何万年?何億年?前は海の底にあったんですよ!すごいねぇ。昔海底だから、貝の化石や、塩が出る土地があるんです。地球って動いているんだねぇ。地層があるってことは、時間の... 2019.09.30 みつばち通信
みつばち通信 1つ夢が叶った 曼珠沙華の花が咲き始めました。「華」という漢字にとても近い花のように思います。鍼灸師になったらこうしたい、という夢がいくつかあります。その1つに「お灸教室がしたい」って夢があったんです。10月にお灸教室を開催出来ることになりました。✨😄「お... 2019.09.30 みつばち通信
みつばち通信 エール 金木犀が咲き始め、空気の中に甘い匂いがします。季節の変わり目です。自然界の変化に、毎日同じ繰り返しでも、絶対同じことはあり得ないと気をつかされます。私は同じ繰り返しですぐに夢が叶わない時や、夢を諦めたくなったら、空を見上げます。行き詰まり、... 2019.09.28 みつばち通信
みつばち通信 アジア人 ドライフラワーに集めた植物たちの、まとまらなかった小さな形をお皿に集めてみたら、これまたかわいくて愛でています✨この頃、私はシルクロードの旅の本にはまり、中東地域に妄想の旅に出てます😄ふと思ったのが、「私はアジア人だ」ってことです。私は自分... 2019.09.26 みつばち通信
みつばち通信 知らない場所 ソバの花。ソバの実は1年で2回収穫できるそうです。アーユルヴェーダのトリートメントを受けに、先週末埼玉県に行きました。行ったことない場所で、長野県からバスや電車に乗って移動しました。移動手段や経路は今はアプリで検索すれば、たどり着けます。私... 2019.09.24 みつばち通信
みつばち通信 毒だし スリランカ料理の特製カリーです✨初アーユルヴェーダを受けて来ました。アーユル(生命の)、ヴェーダ(科学)。伝統医療の一つです。面白いと思ったのは、「毒だし」のキーワードです。ツボに「毒だし」の効能があるツボ、というものがあります。「邪」とも... 2019.09.22 みつばち通信
みつばち通信 異国 秋の雲だわな。空気が乾いて気持ちよいです。今週は異国に滞在したり、旅をする本を読んでます。「深夜特急」(沢木耕太郎 著)と「セ・シ・ボン」(平安寿子著)を同時に読んでいます。「深夜特急」はシリーズなんだけど、途中の4巻から読み始めてます。イ... 2019.09.20 みつばち通信
みつばち通信 久しぶりに 朝、従姉妹から「今から買い物に行くけど、一緒にどう?」って声をかけてもらいました。✨😊久しぶりに、土岐プレミアム・アウトレットに遊びに行って来ました💕✨天気も良く、めっちゃ楽しかったです!☀️従姉妹と一緒に服や靴を選ぶのも、普段自分が選ばな... 2019.09.17 みつばち通信
みつばち通信 月のふね 今夜は中秋の名月です。萬葉集に夜空を詠んだ歌があります。[天の海に 雲の波立ち 月のふね 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ] (巻七.一〇六八)先年以上昔の人たちも、星や月を見上げながら、夜空の神秘を感じていたのかな🌌月のふねに乗って、満天の星空へ遊... 2019.09.13 みつばち通信