身体、健康 水分の飲み方 梅雨入りってしているんでしょうか?これから夏に向けて気温が上がって、体内の温度調整のために汗をかきます。汗をかいて身体の熱を発散しています。そうしたら体内の水分補給してくださいね。身体は少なくなった水分を補いたいから、「喉が渇きました。水分... 2021.06.14 身体、健康
身体、健康 足裏の筋肉 「思い出がいっぱい」の歌詞のようにアルバムの中に捨てられずに残してある写真を眺めています。写真は5年前の今日の画像ですが、今も変わらず虹は良いです🌈✨当たり前と思っていたことが、過ぎてみたり失ってみて、幸福だったんだと気づくことがありますね... 2021.06.07 身体、健康
身体、健康 自信 みなさんは、自信ありますか?「はい」と言えるようになりたいものです。自信がない理由には①取り組み始めたばかり②成功を焦っている③周りと比べてしまう⑤前のめりに急いでいる⑥ビジョンが見えてないと、自分が描いた理想と今の自分とのギャップが共通し... 2021.05.11 身体、健康
身体、健康 呼吸法 連休を楽しんでいらっしゃいますか?私は4月からずっとヨガをやっています。知り合いになったヨガのインストラクターの方にヨガのポーズを教えてもらって、毎日やっています。ヨガをやっていて1番大事なのは「呼吸」です。ヨガのポーズは吸って吐いての呼吸... 2021.05.03 身体、健康
みつばち通信 微笑み、そして微笑み 例年では5月の連休頃咲くポピーが咲き始めました。今年はやっぱり花の咲く時期が早いですね。すっかりマスク生活が私たちの日常に浸透しましたね。いろいろなマスクアイテムも開発されてきました。マスクを着用するのが当たり前になっているからこそ、表情に... 2021.04.26 みつばち通信身体、健康
みつばち通信 新生姜の佃煮作り もう、桜も花の季節が去り葉桜の季節に変わりましたね。季節は過ぎましたが名残惜しいので桜の写真を載せています。4月いっぱいお付き合いくださいね😊🌸さて、スーパーの野菜コーナーに新生姜が並び始めました♪そうとなれば新生姜の佃煮作りです。もうね大... 2021.04.19 みつばち通信身体、健康
身体、健康 リフレッシュ 新小学生が朝「おはようございます」って挨拶して登校する姿がとても可愛らしいです♡お部屋の換気をすると、空気がひんやりとして一瞬寒いですが外気の温度に慣れてくると気持ちが良いですね。これはお部屋の中の空気に含まれている二酸化炭素がお部屋の外に... 2021.04.12 身体、健康
身体、健康 セルフケア 桜が咲き始めました。みなさんの住んでいるところの桜は咲いていますか?桜はいいですね🌸3月から5月まで自然環境も職場やご家族の環境も変化する時期ですね。新しい人間関係を構築したり、何かをやり始めたり少なからずストレスを受ける日々になります。こ... 2021.03.22 身体、健康
身体、健康 身体感覚 日曜日はみなさんいかがお過ごしでしたか?リフレッシュできましたか?私はきな粉と粒あんのぼた餅が久しぶりに食べたいと思って、餅米とうるち米を炊いて作って食べました。普段は仕事しながら家事をしていたら時間を無駄にできないって気持ちで料理もささっ... 2021.03.15 身体、健康
みつばち通信 伸び伸びと、ゆるめる 春はストレスが知らず知らずのうちにたまってしまうので、意識して気持ちをリラックスして過ごしてください。人間関係の他にも、気候や花粉や環境の変化などもストレスになります。いつもよりも「無理しないこと」「疲れたな」という気持ちのサインを見逃さな... 2021.03.08 みつばち通信身体、健康