身体、健康 快眠 マツバボタンは、かわいいな🌼母親が布団を丸洗いしたいと言って、布団屋さんにクリーニングをお願いすることになりました。母親を手伝って布団屋さんに行ったところ、「ついでだから快眠できるベッドに横になってみて」と勧められて、せっかくだからって横に... 2019.07.19 身体、健康
みつばち通信 講習会 ニッコウキスゲです。子どもの頃は、ニッコウキツネって言い間違えていました😅更年期の過ごし方や肌の変化について、講習会に参加して来ました。自分にとっても、関心のあるテーマと内容でした。更年期の過ごし方や、様々な症状についてや、対策方法や相談機... 2019.07.18 みつばち通信
身体、健康 夏の水分補給 何の花ですかね?菱型でシンプルなデザインですね^_^あたり前ですが、夏は暑いですね。熱中症と脱水症状が怖いです。水分補給の対処として、麦茶やノンカフェインでの水分補給をおすすめします。なぜノンカフェインかというと、カフェインを摂取することに... 2019.07.17 身体、健康
みつばち通信 そらを見て 今日は朝からずっと雨でしたが、昼からは雨も上がり空が明るくなりました。そらを見るのか好きなんです。ただそらを見てるだけですよ。語るほど詳しくないです。山育ちだから、空が近い環境で育っていつも眺めてました。そらを宙と漢字で書くと、途端に宇宙の... 2019.07.16 みつばち通信
みつばち通信 老いる 大事にしているサボテンが元気に育ってます🌵知り合いの方がお亡くなりになりました。104歳でした。「最近あまり食べなくなったの」って、一緒に過ごしてるご家族の方が最近話していて、それから割とすぐに息を引き取られました。子どもの頃から割と生活環... 2019.07.15 みつばち通信
みつばち通信 真摯に 土手に植えてあったんです。何だろ、エビネ? 一面緑の中で白い花がひきたちます。真摯(しんし)、一途に、ひたむきにって言葉です。「真摯のしの字は、幸せの丸い手って書いて摯だね」って、会話の中で友達が言っていたんですが、はっと気づくことがありま... 2019.07.13 みつばち通信みつばち通信
身体、健康 一日一笑 曇り空の間から、いっとき青空が見えて、夏の空でした。そろそろ梅雨明けかな今日、とても明るいお友だちと一緒に会って話しをしていたんですがね、笑顔でたくさん笑っていると気持ちも、どんどん楽しくなってくるんです。みなさんも、きっと経験がおありだと... 2019.07.11 身体、健康
みつばち通信 強い力、弱い力 大雨の影響で被害が出ています。農家の方に「天候の影響で作物に影響が出て大変ですね」って話しかけたら、「自然のことだもの。去年の暑さの振り戻しで今年はこんな天候でバランスとっているんだろう」って仰っていました。自然を相手にしている職業の人は、... 2019.07.06 みつばち通信
みつばち通信 せつないって? エキナセアの花が咲いたです。かわいい🌸春に苗を植えてからどんな花か楽しみにしてました。成長を見守ってきたから花が開いて嬉しいです。💕😊「せつない動物図鑑」(ブルック・バーカー著)って本はご存知ですか?ちょっと前に出版された私の密かな愛読本で... 2019.07.04 みつばち通信
東洋医学 鍼灸で整える 雨が上がって、青空が広がってます7月に入りましたね。蒸し暑さや、雨で冷えたりと気候の影響もあり体調がスッキリしない方もいらっしゃるかと思います。この時期は、「湿・しつ」といって、体内も身体の外側も水分が多く、水分代謝が落ち、循環が悪くて不調... 2019.07.01 東洋医学