みつばち通信 お気に入り 九輪草です。花言葉は「幸福を重ねる、物思い、物覚えの良さ、少年時代の希望」だそうです。子どもみたいな柔軟性のある心で好奇心を持って暮らしたいな。物覚えは、ちょっとだけ鈍くなってきてるから、丁寧に繰り返して新しいことも挑戦したいです。治療院に... 2018.05.13 みつばち通信
みつばち通信 風薫る 一輪草、花言葉は「追憶」一輪草には、はるか遠い地上を見つめていた星が、眠くなって落ちてきて、白い花になったという伝説があるんだそうです。可愛らしい話。追憶っていうのは、星であった頃を思い出しているのかなぁ。昨日から、カッコウが鳴いてます。辺... 2018.05.12 みつばち通信
みつばち通信 ひと休み シロツメクサ、タイム。鈴蘭、そこに咲いているだけでも目を引きます。鈴蘭の花言葉は「再び幸せが訪れる、優しさ、愛らしさ、謙遜、清楚」だそうです。GWはみなさんいかがでしたか?リフレッシュできましたか?🍀わたしは、帰省した友達に会ったり甥っ子た... 2018.05.11 みつばち通信
みつばち通信 ご縁 「なにわイバラ」というバラが咲き始めました🌹この花が咲くと初夏を感じます。ところで、ハワイ島のキラウエア火山が噴火してますね。行ったことが無いけど、いつか旅行に行って、満天の星空を眺めてみたい夢があるので、噴火活動は気になります🌋今日、鍼灸... 2018.05.06 みつばち通信
みつばち通信 端午の節句 小手鞠が満開です。清楚な花です。花言葉は「優雅、上品、友情」です。今日は二十四節気の立夏です。暦の上では夏の始まりです。新緑の季節、日に日に夏の気配を感じられます。5月5日は端午の節句、子供の日。🎏我が家では甥の初節句のお祝いです。近くの親... 2018.05.05 みつばち通信
みつばち通信 久しぶりに 早いもので、もう5月ですね。ポピーの花。虞美人草、ヒナゲシ、コクリコの名前もあります。花言葉は「いたわり、思い遣り、恋の予感、陽気で優しい」です。ポピーの花言葉のような親友がいます。いつも相手を思い遣り、優しい人です。中々会えないけど、連休... 2018.05.01 みつばち通信
みつばち通信 感謝 そら治療院は、皆さまのお陰により一年を迎えることが出来ました。ありがとうございます。様々にご指導、応援してくださった先生。両親、友達、お力を貸してくださり、支えてくださり本当にありがとうございます。患者様、身体のケアをさせて頂けるご縁をいた... 2018.04.30 みつばち通信
みつばち通信 平和への思い GWに入りましたね。あっついです💦昭和の日。今日は以前から行きたいと思っていた満蒙開拓平和記念館に行ってきました。私の父方の祖母は大正生まれで、結婚前は教員でした。私が幼い頃、祖母の教え子には満州に渡り、そして帰国することが出来なかった生徒... 2018.04.29 みつばち通信
美肌になる 夏のお手入れ 新緑の緑と、空の青。どちらも美しいですね。百花の王、牡丹が開きました!気品ががありますねぇ✨花言葉は「風格、富貴、恥じらい、はにかみ」だそうです。女性の美しさを表す言葉に「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」がありますね。牡丹の花が葉... 2018.04.29 美肌になる
みつばち通信 GWのご案内 爽やかな朝です。ツボミだったクレマチスの花が次々に開き始めました!燕も飛来して、賑やかに鳴いています🌿GWはカレンダー通り、連休明けは7日から営業になります。よろしくお願いします楽しい連休を✨✨ 2018.04.28 みつばち通信