みつばち通信 決めるのは自分 日に日に、山が雪で白くなってます先日、フルート教室の発表会がありました。みんなで一緒に楽しんでました。一人でステージに立つのは、本当に緊張します。緊張の中にも、フルート愛や曲を丁寧に演奏したい気持ちが伝わる演奏会でした。発表会が済んで、会場... 2019.11.29 みつばち通信
身体、健康 数値では 名前が分からない植物が、庭に育っています。その実がついてとてもかわいいので、飾って楽しんでいます。定期的な健診や身体のメンテナンスはされていますか?画像診断や血液検査の結果など、身体の状態を数値化して調べますと、正常範囲内だったり、問題ある... 2019.11.28 身体、健康
身体、健康 鍼灸治療のイメージ 白とピンクの山茶花の花。元は赤い花が自然交配してマーブルになりました。皆さん、鍼灸治療ってどんなイメージですか?アンケートを実施した結果、7割は「痛そう」「怖そう」という結果が出たそうです。(アンケート平成15年10月徳島ねんりんピック に... 2019.11.27 身体、健康
みつばち通信 自分の限界 冬の間、カラフルに咲いてくれるビオラ!いろんな色の組み合わせがかわいいですね❤️自分の限界を決めるのは、自分です。「全くダメだ」とか、「いいトシをして」とか言って自分の評価を低くしているのは自分だったりします。可能か不可能かの限界を決めるの... 2019.11.26 みつばち通信
みつばち通信 デビュー😃 自動車で移動していると、山がきれいです。遠くに甲斐駒ケ岳が見えてます。ついに私、「ワークマン」デビューして、服を買いました👍今、ワークマンがオシャレだと知ってから気にはなってました。寒い信州の冬のインナーやアウターにとても高機能な服だと周り... 2019.11.25 みつばち通信
みつばち通信 もうすぐクリスマス 信州はイチョウの葉っぱが散り始めました。冬がやってきましたね。今日はクリスマスの飾りつけをしました。クリスマスのイルミネーションを見ると、とてもワクワクします。リースやツリーや、松ぼっくりを出して並べるとそれだけで幸せな気分になってきます。... 2019.11.24 みつばち通信
身体、健康 呼吸はだいじ 今朝は薄氷がはりました。写真で見えますか?10年くらい前に、禅のお寺さんに坐禅に通ったことがあります。なんとなく禅に興味があって、1年くらい通いました。初日に行って、座り方を指導してもらい、その時に「坐禅は調身、調息、調心」と教えてもらいま... 2019.11.21 身体、健康
身体、健康 澄んだ瞳 朝が冷えてます。寒暖差に気をつけてくださいね。屋外も室内でも、空気が乾燥します。最近私は目が乾きます。ドライアイかなと自覚はあります。皆さんは乾き目は大丈夫でしょうか?ドライアイかなって感じたら、10秒間まばたきしないで目が開けていられるか... 2019.11.18 身体、健康
みつばち通信 郵便切手とハガキ 郵便局に行ったら、もう年賀状が窓口に出ていました。クリスマスカードも飾ってありました。もう年末年始の準備をする時期ですねー。先日、あるお店から、売り出しの案内ハガキが私宛に送られてきました。久しぶりに切手が貼ってあるハガキを見たなぁって思い... 2019.11.15 みつばち通信
みつばち通信 老いを学ぶ 昨日降った雨の雫か、朝の霧が残ったままなのかしら?寒いのは苦手なので、冬の間も苦手です。けど寒さを感じることで、次に迎える春がありがたいと思えるんですよね。数年前からご両親の介護をされている方との話を聞く中で「介護をしながら、老いって事を学... 2019.11.12 みつばち通信