美肌になる

夜のスキンケア

霜が降りました。キレイだけど、寒いデス❄️夜のスキンケアは、保湿が必要です。美しい肌は保湿以外からは出来ないからです。そのためにも、夜のスキンケアは乳液やクリームが大切ですね。私は保湿にすごくいい、セラミドが配合されている商品をオススメして...
美肌になる

美容液について

サザンカの花言葉は「謙虚な愛、困難に打ち勝つ、ひたむきな愛」だそうです「美容液をどう使うかわからない」という質問を受けました。たしかに、美容液はたくさん種類がありますね。まず、美容液の種類には、おおまかに「保湿系」「リフトアップ系」「美白系...
あゆみの日記

大腸のはなし

朝の空気が日に日に、冷たくなって来ています。バラの実が鮮やかに赤くてキレイなので、ローズマリーと一緒にブーケを作りました。香りも楽しんでいます♪今日は大腸について。大腸ってとても大事な場所なんですよね。便を作る器官ではありますが、アレルギー...
美肌になる

ほほのリフトアップ

秋は空気が澄んでいて、夕焼けがきれいです。空にはお月様が出てます。ほうれい線やたるみに対するお悩みの対策として、ポイントは「口周りの筋肉のコリをほぐすこと」です。これがほうれい線やたるみの改善や予防にもなります。「コスメでなんとかなりますか...
あゆみの日記

健康を保つ

立冬も過ぎ、暦の上では冬になりました。まだまだ本格的な寒さは感じませんが、身体を整えて冬も愉しく過ごしましょうね運動と食事と身体のケアが健康を保つカギとなります。本来の自分の力で健康を保つには、身体の筋肉を維持する運動と身体のもとを作る食事...
あゆみの日記

笑顔になる

下伊那郡に瑠璃寺という歴史の古いお寺があります。ご本尊は薬師如来さんです。鍼灸師として、よい治療が出来るように参拝です瑠璃寺には石像の仁王さんがいます。なかなかいい笑顔でしょ?わたし、こちらの仁王像が大好きです♪こちらの住職さんに「優しい笑...
あゆみの日記

呼吸

青い空に光が満ちて、色とりどりのセカイです。広がる青空、胸に空気を入れて深呼吸。人間の呼吸は「吐いて、吸う」が基本です。息を吐くときは 自分の内側から重たい空気を吐き出すように。この時はお腹を背中にくっつける感じで凹ませます。息を吸うときは...
あゆみの日記

冷え性改善

果樹の実り。身体だけでなく、心の糧になる美しい景色ですね〜気温の寒暖差は果物を美味しくしてくれるそうです。これからは冷え性の方には工夫が必要な季節ですね。手軽にできる対策は衣服の調整です。人間の身体は内臓部分の体温を保つことを最優先させます...
あゆみの日記

秋の好日

紅葉が見頃を迎えました!柿すだれ。お寺の鐘楼に吊るしてありました。(笑)近くにお城跡があり、散歩してきました。子どもの頃に自転車乗ってきた場所です。今はきれいに整備されていて、見晴らしの良い気持ちいい場所です。今度は美味しい紅茶を持ってきて...
あゆみの日記

フェアトレードで買い物

晴天。空が明るくて美しい!フェアトレードで買い物しました手作りの小物が大好きです。チクチク丁寧に刺繍をされたカードケースに、鳥のコースターです。一点物で、本物です。生産したのはバングラデシュやネパールの農村の女性です。素材や伝統文化を大切に...
error: Content is protected !!